24時間営業スタート
\9,900円(税込)~ 新宿駅近の最安値/
通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール
24時間営業スタート
通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール
2015/10/20
『 ゴルフの唯一の欠点は、面白すぎることだ 』
by ヘンリー・ロングハースト
イギリスのゴルフ評論家『ヘンリー・ロングハースト』が
残した言葉です。
凄い言葉ですね。
その昔々、ゴルフの発祥地であるスコットランドでは、
軍人達がゴルフにかまけて仕事を怠ったために、
当時の政権がゴルフ禁止令を発令したこともあるそうです。
ゴルフは老若男女が同じフィールド(ゴルフコース)で、
朝から夕方まで、ずーっと一緒に同じ時間をゆっくりと
過ごしながら楽しめるスポーツです。
同じゴルフ場で何百回プレーしたとしても、
全く同じ条件でゴルフすることはありません。
天気、気温、風、カップの位置、芝の長さ、
打つ場所が毎回違う・・・
ボールがあるライの状況も違う・・・
全てが同じではない。
全てが毎回 『初体験』 の出来事だから面白いと思います。
ゴルフを始めてみようとお考えの方へ
ゴルフステーション新宿の体験レッスンはコチラをクリック!
★ヘンリー・ロングハースト (1909 ~ 1978年)
・英国で1、2位を争うゴルフ評論家
・自分の腕前も相当なもので、1936年のドイツ・オープンではベストアマに輝く
新宿駅近インドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
お問合せ TEL 03-6304-0199 2015/10/19
かの有名なバイロン・ネルソンの名言です。
『 スイングで本当に力が必要とされるのは、
使ったクラブをバッグに戻すときだけだ。 』
ゴルフのスイングでは、力は必要ない。と言いたかったのでないでしょうか?
これからゴルフを始める初心者の方を見ていると、
やはり、スイング中にゴルフクラブが飛んでいってしまうのではないか?
という不安があるせいか、グリップを握る力だったり、
スイング中も体に凄い力が入っている方が多いようです。
どんなスポーツでも共通で言えることだと思いますが、
無駄な力は抜いたほうがいい。リラックスした方がいい。とよく聞きますよね。
ゴルフも全く同じだと思います!
その為には、ゴルフの基本だったり、スイングの基本などを、
ゴルフスクールで学んだ方が、長いゴルフ人生においてプラスになると思います。
これからゴルフを始めようと考えているゴルフ初心者の方には、
体験レッスンをオススメしております!
インドアゴルフ体験レッスン(1回/50分/1,000円+税) はコチラをクリック!
新宿駅近インドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
お問合せ TEL 03-6304-0199
★バイロン・ネルソン (1912年 ~ 2006年)
・米国出身プロゴルファー
・PGAツアーで通算52勝
・メジャー大会通算5勝
・1945年には年間「11連勝」を含む18勝 2015/10/18
全英オープンを6回優勝したハリー・バードンが残した名言です。
ゴルフを始めるきっかけというのは沢山ありますが、
一番多いのは社会人になってからゴルフを始める方が多いのではないでしょうか?
①会社のゴルフコンペに参加する必要ができた。
②会社の取引先とのゴルフコンペに参加する必要ができた。
③周りの友達や同僚がゴルフを始めて、誘われることが多くなってきた。
多くの方が、会社の上司や同僚、お友達の方とゴルフ練習場に連れて行ってもらい、
ゴルフを始める方が多いようです。
当然のお話ですが、教える上司や同僚、お友達もゴルフに関しては、
『 アマチュア 』 です。
素人です。
バードンも言っているように、
『 ゴルフスタイルは、たいていゴルフを始めた最初の1週間で作られるものだ。 』
最初が肝心である。ということだと思います。
ゴルフは、人生の中で長くできる生涯スポーツの一つだと思います。
少しでも長く、楽しいゴルフライフを送るために、
最初はゴルフスクールで基本を学んだ方がプラスになると思います。
これからゴルフを始めようと考えているゴルフ初心者の方には、
体験レッスンをオススメしております!
インドアゴルフ体験レッスン(1回/50分/1,000円+税) はコチラをクリック!
新宿駅近インドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
お問合せ TEL 03-6304-0199

2015/10/16
【コースレッスン風景①】
ただ、初心者の方は中々コースに行く機会がありません。
いきなり会社のコンペに参加は、迷惑をかけてしまう。
ゴルフは行きたいけど、ゴルフ友達がいない。
ゴルフに行くのに、何を準備していいか分からない。
【コースレッスン風景②】
そんな悩みを抱いてる初心者の皆さま!!
是非、ゴルフステーション新宿の『コースレッスン』に
参加して、ゴルフの楽しさを体験してみませんか?
今回はそのコースレッスンの内容をご紹介です!
≪初心者向け 3Hコースレッスン会≫
このカリキュラムは、完全に初心者の方が、
コースデビューを目指す専用のコースレッスンとなります。
【レッスン内容と1日の流れ】
■午前
・AM9:00ごろ開始
・ゴルフ場併設の練習場でショットレッスン(約1時間)
・アプローチ練習場で、アプローチレッスン(約1時間)
・バンカー練習場で、バンカーレッスン(約30分)
・昼食&休憩タイム。
■午後
・パッティンググリーンでのパターレッスン(約1時間)
・一般のお客様の後から、コースプレー開始。
※3ホールのみプレー。
※そこでルールやマナーの話あり。
※コース上でも、打ちながらレッスンします。
・3ホールプレー後、レッスン終了。
この様な流れで、コースレッスンを開催しています。
私たちプロが、徹底的にゴルフ場でレッスンします。
ちょっとしたルールやマナーも、実際にコースへ行って
その場で伝えることで、非常に皆様には伝わります。
全く、コースに行ったことがなくても、参加はOKです!
一緒にコースデビューを目指しましょう!
ゴルフクラブもレンタル(有料3,000円+税)できますので、
ゴルフクラブを持ってなくても大丈夫です!
但し、ゴルフ用品(シューズやボールなど小物)、ゴルフウェアなどは、ご用意くださいね。
毎月1回開催です!
現在、12月分まで参加者を募集しております。
お時間合えば、是非ご参加ください。
【コースレッスン開催日】
■10月25日(日)開催
・コース 静ヒルズCC(茨城県)
・募集6名 残り枠1名
・料金 ¥23,000(税別)
■11月1日(日)開催
・コース おおむらさきGC(埼玉県)
・募集6名 残り枠4名
・料金 ¥20,000(税別)
■12月6日(日)開催
・コース おおむらさきGC(埼玉県)
・募集6名 残り枠6名
・料金 ¥20,000(税別)
以上となります。
是非、ゴルフステーション新宿の
コースレッスンにご参加ください!
お申込みお待ちしております。
≪お問合せ・ご予約先≫
新宿駅近のインドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
TEL 03-6304-0199
2015/10/15
ハッキリ自分のタイプが分かって視界が晴れた感じです。
まず、まずはしっくりきません!
そして、力が入らない!更になんだか体が回りにくい!
「違和感や直感は正しい事が多い」と言いますが、正に真実です。
早速グリップを交換したいと思います!
勿体無いですが、これも勉強です。
そもそも、この4スタンス理論の4つのタイプは、物の見え方も違うようです。
パターの際に、スパットを見つけてパッティングすると上手くイメージの出る「A1」を含むクロスタイプ
どちらかというとフォロー重視です。
カップをイメージして、テイクバックを重視する「A2」や「B1」のパラレルタイプと、パターのヘッド選びも違ってきます。
そうです!テイクバックしやすいパターと、フォローを出しやすいパターがあるのです。
パターの種類については、またお話しするとしてパターをデザインしたり作っている人が、同じタイプならイメージがしっくりくるのではないでしょうか?
ああ!自分のパターを作った人のタイプが知りたくなってきました!
まだ、学び始めたばかりです。
まずは、全タイプに共通する「ちゃんと立つ」が出来てからの話ですが・・・・・。
まだまだ知らないことがたくさんありますね。
自分に合ったスイング・練習方法・クラブや道具で、まだまだ上達の可能性がありますね。
ご一緒に参加された方も、「もっと早く知っていれば!」「次は息子と参加します!」など、発見がみなさんあったようです。
女性の参加も多いセミナーです!
身体の小さい女子プロがドライバーで飛ばせる秘訣も、参考にする同じタイプのプロが分かれば自分の物に出来ちゃいます。クラブのセッティングなども、タイプ別の特徴があるのかも知れません!
4スタンス理論セミナーも、一般スポーツなどの会は結構あるようですが、ゴルフ専門のセミナーはやっぱり一味違います!
4スタンス理論セミナーの開催情報はこちらから