24時間営業スタート

\9,900円(税込)~ 新宿駅近の最安値/
通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール

ゴルフステーション新宿
by サンクチュアリゴルフ

       
               

24時間営業スタート

通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール

ゴルフステーション新宿

by サンクチュアリゴルフ

  【重要なお知らせ】7月1日以降の入館および予約方法・お問合せ先等のご案内 

新着情報

ホーム > 新着情報
...サイト更新情報 ...特別レッスン・イベント ...キャンペーン情報 ...スタッフブログ

新着情報

【プロブログ】利き手を使っていこう!

利き手を使っていこう!


どうもエイブ阿部です。

右手に力が入りすぎちゃう!!右手が悪さをしてる!!

だからって使わなすぎるとへにゃへにゃに、、 

利き手なので使いたくなっちゃいますよね、、

エイブは右手推奨派なので、右手はガンガン使っています。

※左打ちの方は『左手』だと思ってください!※

大抵の場合、『左右のバランス』が取れてないので、利き手が勝ってしまう。

ただ、気をつけすぎて、打ったボールの行方を見失ってしまう事もあると思います、、

結果、起用に使えてしまうので悪さに繋がってしまいます


そこでこの練習法を紹介しましょう!


 ※クラブを投げないように注意してください※





・左手はしっかり握って、右手は添える感じ。

・バックスイングまではいつも通り。


・ダウンスイングで右手を外して、フォローは左手一本でスイング。




・左腕は曲げながらフィニッシュに持っていきましょう!


取り組むポイントは


『クラブの邪魔をしない使い方』の習得です。

ダウンスイング時に右手を『押す』もしくは『放つ』ように使う事で、クラブの動きを邪魔しなくなっていきます。


しっかり『握って』しまうと余計な操作(力み)が必要になりますよね。


その後、右手片手打ちなどで適正な使い方を覚えていけば、クラブがスムーズに動き、利き手のパワーも加えていけます。


下記のURLの動画を参考にしてみてください!!

https://www.instagram.com/reel/Cz28t_dINla/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


右手を使うこと自体は悪い事ではありません。


左手の邪魔をしない、適切な使い方を習得していきましょう。

2023-2024年末年始休業のお知らせ|ゴルフステーション新宿

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、下記期間におけるお問合せ対応及び

業務をお休みさせていただきます。

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

★★★

2023年12月28日(木)18:00~2024年1月4日(木)9:45まで 休業

☆2023年12月の最終営業時間

12月28日(木)  18:00まで(17:00~最終レッスン)

☆2024年1月の年始営業時間

1月4日(木) 10:00~

★★★

クラブを預かられている方は、休業中にクラブを取られることが出来ないため

ご利用される場合、12月28日の18:00まで、お渡しいたしますので、宜しくお願いいたします。

本年も残り少なくなってきましたが、

今年もご愛顧いただきありがとうございます。

来年もより良いサービスを提供できるよう

精進していきますので、宜しくお願いいたします!

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【24時間営業】新宿西口駅徒歩2分、トラックマンとトレーニングマシン完備インドアゴルフスクール

「ゴルフステーション新宿」

https://golf-station.net/

〒160-0023

東京都新宿区西新宿1-16-11 新宿AIビル4F

TEL:03-6304-5455

【メールアドレス】 info.gss@realmax.co.jp

【Instagram】 https://www.instagram.com/gss_atomicgolf/

【トラックマンチケット購入と予約サイト】 https://golf-station.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

【プロブログ】コースで大切な事!!

コースで大切な事!!


どうもエイブ阿部です。

『ヘッドアップしてるよ!!』ミスをすると良く言われます。

たしかにヘッドアップをしてしまうと様々なミスが出てしまうかもしれません、、、

今回は、あえてヘッドアップをしても良い理由を話してみたいと思います。

ヘッドアップしない様に練習しているゴルファーの皆様、すいません。

もちろん、ヘッドアップせずにビハインドザボールで打つ事ができれば最高ですよね😀

ただ、気をつけすぎて、打ったボールの行方を見失ってしまう事もあると思います、、


先日のラウンドで、自分の打ったボールを完全に見失っているゴルファーを見かけました。


かなり近くまで飛んできましたが、もちろんファーも無く、結局打ち直していました。





ボールを見失うことで、隣のホールや同伴者の方向に飛んでいたりした時に、

危険を知らせることもできません。


ボールの行方がわからないので、当てもなく探さなければならなくなり、当然プレーが遅れます。




なので、『打ったボールの行方を追える』ようにヘッドアップをしても良いんじゃないかと思っています。


危険防止の意味合いを込めて、今回は書かせていただきました!


下記のリンクからInstagramも見てみて下さい!!

https://www.instagram.com/reel/Czc-QRCoPxB/?igshid=MW5xd2R5cXZycnczNw==

【プロブログ】ショートアプローチのミス激減!!

ショートアプローチのミス激減!!


どうもエイブ阿部です。


アプローチで右へのミス、ありますよね、、、

短い距離のストロークなのに、過剰なボディターンが原因かもしれません💪

身体とクラブの同調を感じながら打てるように意識していきましょう!




方法は、

・左股関節にカベを作ります。


・重心は左足寄りでOKです。


・そのカベの上で『おとなしく』打つ事が重要です。

・10ヤードや20ヤードのストロークでそんな体重移動や回転は必要ありません👌


下記のURLの動画を参考にしてみてください!!

https://www.instagram.com/reel/CwpE-WtopP9/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

【注意喚起】偽サイトにご注意ください

偽サイトにご注意ください

皆様、こんにちは!ゴルフステーション新宿です。

日頃よりゴルフステーション新宿をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

この度、当スクールの住所で登録した偽ゴルフクラブ販売サイトが存在することが判明いたしました

通常価格より、かなり安い販売価格で、有名ブランドの商品を販売しているサイトです。

このようなサイトを利用した場合、購入されたにもかかわらず、商品が届ない詐欺被害につながる恐れがあります。

そのサイトから購入されないように、お願い申し上げます

【偽サイトの特徴】

・有名ブランドのクラブを通常のショッピングモールや量販店より、かなり安い価格で販売

・登録した電話に連絡して、繋がらない

・ゴルフ用品販売店にもかかわらず、当ゴルフスクールの住所が登録されてます。

当店を運営する会社のインターネットショップは以下のURLのみでの販売となります。

■テレ東アトミックゴルフ本店。

https://www.atomicgolf.jp/

■楽天市場内 テレ東アトミックゴルフ

https://www.rakuten.ne.jp/gold/atomicgolf/

■YAHOO!JAPANショッピング内 テレ東アトミックゴルフ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/atomic-golf/

■テレ東アトミックゴルフ本店。