24時間営業スタート
\9,900円(税込)~ 新宿駅近の最安値/
通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール
24時間営業スタート
通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール
2015/10/26
2015/10/25
ゴルフの技術は「出来た!」のは、終わりではなく、始まりなのだ
これは日本人で世界に通用するゴルファーの一人である青木功プロの名言です。
周りからは天才のように言われることの多い青木功プロです。
しかし、その天才と言われる青木功プロでも努力して出来たと思ってしまい、
甘んじていたらゴルフの技術はすぐに忘れてしまうということを言っていると思います。
「出来た!」と思ってから努力を積み重ね日々精進することが、
本物の自分の技術になり無意識のなかで出来る技術になっていくということです。
これは、ゴルフ経験者は勿論何度も経験したことがあると思います。
ここで大切なのはゴルフ初心者の方も同じことが言えるとおもいます。
それは、ゴルフの基本というものは比較的簡単に「出来た!」と思えることが
多くあると思います。
でも、それは本当に自分のものになったのではなく、
エラーがわかってないというのが事実です。
このように言うと厳しく感じるかもしれませんが、ゴルフ初心者の方こそ
これから多くの技術を学び実践していかなければならない大切な時期です。
基本を大切にしながら、出来たという気づきは大切にして、
それに甘んじず繰り返し練習することによって、
いずれ自分のものになりゴルフというスポーツの理解を深められます。
そんな精進をしながら練習を続けていくと素晴らしいゴルフライフを送れます。
★青木功 (1942年~)
・千葉県我孫子市出身
・日本プロゴルフツアー永久シード保持者
・尾崎将司、中嶋常幸と共にAON (エーオーエヌ) と呼ばれる日本を代表する名ゴルファー
・優勝回数 通算85勝
<国内57勝・海外7勝・国内シニア9勝・海外シニア9勝・海外グランドシニア3勝>
新宿駅近インドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
お問合せ TEL 03-6304-0199
2015/10/24
この言葉はバイロン・ネルソンという、
PGAツアーで通算「52勝」をしたプレーヤーが言った名言です。
よくアマチュアゴルファーがゴルフ練習場で打球しているのを見ていると、
明らかに上半身に力みがあり、クラブがきちんと振れていない方が多く見受けられます。
そんなアマチュアゴルファーにも参考にしていただきたい言葉です。
しかし、実行するのは難しいです。
それは、ゴルフが球技の中で一番遠くへ飛ぶスポーツだからです。
アマチュアゴルファーに向けての言葉のように感じますが、
実はバイロン・ネルソン自身も自分に言っていたのではないでしょうか。
こんな基本的なことかもしれませんが、
超一流であっても日ごろから考えていたのでしょう。
毎日ゴルフをやってる天才でも基本中の基本を考え実行しているということは、
たまにしかゴルフをやらないアマチュアの方は、
せめてゴルフの時くらいは基本のことかもしれませんが『力まない』と
思いながら練習するのも一つじゃないでしょうか。
そんな基本的なことなのかもしれませんが、
ツアー52勝もしたバイロン・ネルソンでも、
力みがよくないことを自分自身注意していたのでははないでしょうか。
ゴルフステーション新宿の体験レッスンはコチラをクリック!
2015/10/23
『バンカーショットが苦手だ。』という声をよく聞きます。
このジャック・バークの言葉を知ってもらえると、
精神的に少し楽になるのではないでしょうか。
『バンカーショットは、最もやさしいショット
なぜならボールを打たなくていいのだから』
グリーンやピンまで10~30ヤードのバンカーショット(グリーン周りなどのガー
ドバンカー)は、基本的にはエクスプロージョンショットという打ち方が一般的
ですが、ボールとクラブフェースの直接の接触がない打ち方です。
SW(サンドウェッジ)のソールを、ボール後方(約5~7cm)の砂に向かって
打ち込んでいくショットです。
この打ち込んでいった反動(爆発)によってボールがふわりと飛んでいくショット
になります。
通常のショットですと、ほんの5ミリから1cm手前から打ってしまうだけで、
いわゆる『ダフリ』や『噛んだショット』として、ミスショットになってしまい
ますが、
バンカーショットは、『ダフリ』や『噛んだショット』がOKとされるので、
気楽な気持ちでショットする方がいいのではないでしょうか?
といっても、初心者の方や、ゴルフ経験者の方でも、
なかなかバンカーショットだけを練習する。ということは簡単にはできませんの
で、毎回が、試行錯誤の状態で打たれていると思います。
ゴルフステーション新宿のコースレッスンでは、
『バンカーショット』の練習も行います。
プロからバンカーショットのレッスンを受けて、練習することで、
バンカーショットの苦手な意識を改善してみませんか?
ゴルフを始めてみようとお考えの方や2015/10/22
ゴルフのオリンピックともいわれるカナダカップで優勝した
日本のゴルフ界になくてはならない存在の中村寅吉プロの名言です。
そんな中村寅吉がよく弟子の安田春雄プロや樋口久子プロに
「目で盗め。体で覚えろ。それが一番強い」とおっしゃていたそうです。
これは体が壊れるくらいまで打てと言ってるように捕らえがちですが、そうではないと思います。
悩んで考えてる時間があるなら行動に移して実践して感じてみることが
大切であるということを言っているのではないでしょうか?
悩んでいるだけ意味がない。
やってダメなら別の方法を考えたらいいということでしょう。
物事は動いて考えてを繰り返すことが大切で、悩むということは停滞することだということです。
停滞しているということは後退しているといことです。
失敗することも成功のためには必要であって、
その失敗は実践での糧になるのは間違いありません。
そんな事からも中村寅吉は
「悩む時間はもったいない。一球でも多く打てばそこから答えがみつかる」
とおっしゃったと思います。
今ゴルフを始めようか悩まれてる方へ
一歩踏み出てください。
ゴルフがライフスタイルになる素晴らしさを感じられます。
ゴルフを始めてみようとお考えの方や
ゴルフコースデビューを目指している方など・・・
ゴルフステーション新宿の体験レッスンはコチラをクリック!
新宿駅近インドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
お問合せ TEL 03-6304-0199