24時間営業スタート
\9,900円(税込)~ 新宿駅近の最安値/
通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール
24時間営業スタート
通い放題インドアゴルフ練習場&ゴルフスクール
2015/10/16
【コースレッスン風景①】
ただ、初心者の方は中々コースに行く機会がありません。
いきなり会社のコンペに参加は、迷惑をかけてしまう。
ゴルフは行きたいけど、ゴルフ友達がいない。
ゴルフに行くのに、何を準備していいか分からない。
【コースレッスン風景②】
そんな悩みを抱いてる初心者の皆さま!!
是非、ゴルフステーション新宿の『コースレッスン』に
参加して、ゴルフの楽しさを体験してみませんか?
今回はそのコースレッスンの内容をご紹介です!
≪初心者向け 3Hコースレッスン会≫
このカリキュラムは、完全に初心者の方が、
コースデビューを目指す専用のコースレッスンとなります。
【レッスン内容と1日の流れ】
■午前
・AM9:00ごろ開始
・ゴルフ場併設の練習場でショットレッスン(約1時間)
・アプローチ練習場で、アプローチレッスン(約1時間)
・バンカー練習場で、バンカーレッスン(約30分)
・昼食&休憩タイム。
■午後
・パッティンググリーンでのパターレッスン(約1時間)
・一般のお客様の後から、コースプレー開始。
※3ホールのみプレー。
※そこでルールやマナーの話あり。
※コース上でも、打ちながらレッスンします。
・3ホールプレー後、レッスン終了。
この様な流れで、コースレッスンを開催しています。
私たちプロが、徹底的にゴルフ場でレッスンします。
ちょっとしたルールやマナーも、実際にコースへ行って
その場で伝えることで、非常に皆様には伝わります。
全く、コースに行ったことがなくても、参加はOKです!
一緒にコースデビューを目指しましょう!
ゴルフクラブもレンタル(有料3,000円+税)できますので、
ゴルフクラブを持ってなくても大丈夫です!
但し、ゴルフ用品(シューズやボールなど小物)、ゴルフウェアなどは、ご用意くださいね。
毎月1回開催です!
現在、12月分まで参加者を募集しております。
お時間合えば、是非ご参加ください。
【コースレッスン開催日】
■10月25日(日)開催
・コース 静ヒルズCC(茨城県)
・募集6名 残り枠1名
・料金 ¥23,000(税別)
■11月1日(日)開催
・コース おおむらさきGC(埼玉県)
・募集6名 残り枠4名
・料金 ¥20,000(税別)
■12月6日(日)開催
・コース おおむらさきGC(埼玉県)
・募集6名 残り枠6名
・料金 ¥20,000(税別)
以上となります。
是非、ゴルフステーション新宿の
コースレッスンにご参加ください!
お申込みお待ちしております。
≪お問合せ・ご予約先≫
新宿駅近のインドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
TEL 03-6304-0199
2015/10/15
ハッキリ自分のタイプが分かって視界が晴れた感じです。
まず、まずはしっくりきません!
そして、力が入らない!更になんだか体が回りにくい!
「違和感や直感は正しい事が多い」と言いますが、正に真実です。
早速グリップを交換したいと思います!
勿体無いですが、これも勉強です。
そもそも、この4スタンス理論の4つのタイプは、物の見え方も違うようです。
パターの際に、スパットを見つけてパッティングすると上手くイメージの出る「A1」を含むクロスタイプ
どちらかというとフォロー重視です。
カップをイメージして、テイクバックを重視する「A2」や「B1」のパラレルタイプと、パターのヘッド選びも違ってきます。
そうです!テイクバックしやすいパターと、フォローを出しやすいパターがあるのです。
パターの種類については、またお話しするとしてパターをデザインしたり作っている人が、同じタイプならイメージがしっくりくるのではないでしょうか?
ああ!自分のパターを作った人のタイプが知りたくなってきました!
まだ、学び始めたばかりです。
まずは、全タイプに共通する「ちゃんと立つ」が出来てからの話ですが・・・・・。
まだまだ知らないことがたくさんありますね。
自分に合ったスイング・練習方法・クラブや道具で、まだまだ上達の可能性がありますね。
ご一緒に参加された方も、「もっと早く知っていれば!」「次は息子と参加します!」など、発見がみなさんあったようです。
女性の参加も多いセミナーです!
身体の小さい女子プロがドライバーで飛ばせる秘訣も、参考にする同じタイプのプロが分かれば自分の物に出来ちゃいます。クラブのセッティングなども、タイプ別の特徴があるのかも知れません!
4スタンス理論セミナーも、一般スポーツなどの会は結構あるようですが、ゴルフ専門のセミナーはやっぱり一味違います!
4スタンス理論セミナーの開催情報はこちらから
2015/10/14
いわゆる「手打ち」とは、
ナチュラルアンコックでのエネルギー解放が起きず、
腕に力が入ったままの状態を言います。
理想的なスイングでは、
ダウンスイングでコックが解けるタイミングに、
グリップスピードが減速し、腕が持つエネルギーがクラブに効率的に伝わり、ヘッドスピードが最大限に上がります。

※エプソン M-Tracer(エム トレーサー) ホームページ抜粋
と言うのが、『ナチュラルアンコック』です。 昔で言うと、“ヘッドを走らせる”と言った言葉があります。 飛ばすには腕を振らず、インパクトでヘッドを走らす。 ヘッドを走らすには、ダウンスイング途中からインパクトにかけて腕を振るスピード、 手元(グリップ)スピードが減速し、この減速が上手いほど、 シャフトのしなり(戻り)を効率よく使える、 そうするとインパクトでヘッドスピードが最大限にUPすると言うことにないます! 何となく分かりましたかね!? スクールでは、このナチュラルアンコックを数値化し 飛距離アップ、そしてヘッドスピードUPを目指します! 現在、エプソンから発売している『M-Tracer For Golf』
と言うスイング解析センサーをスクールで導入。
皆様のナチュラルアンコック値を測り、レッスンに活かしております。
是非、飛距離アップを目指したいと思っている方!
当スクールの『飛距離アップレッスン』受講してみませんか?
3回レッスンコースは、開始より1か月。
6回レッスンコースは、開始より2カ月。
この期間中も、ストレッチや筋トレなど、
飛距離アップに特化した、トレーニングや練習を徹底して頂きます。
是非興味ある方は、お問い合わせください!
お申込み、お待ちしております。
ゴルフステーション新宿
TEL 03-6304-0199
info.gss@realmax.co.jp
2015/10/14
本来であれば『心、技、体』なのですが、尾崎プロはこう考えたのではないでしょうか。
どんなに優れた技術があってもプレーできてこそはじめて発揮できる。
体があってこその技術であり心であるということです。
これからゴルフを始めようか考えている方も、
この体、技、心のように思い切って体を動かしてゴルフスクールに
飛び込んでみるのもよいのではないでしょうか。
考えてないで体を動かして始めてみる。
そうするとゴルフという魅力を感じることができると思います。
そして仲間ができ一生お付き合いのできるゴルフの虜になると思います。
これからゴルフを始めてみようかな?
自分の周りなどでゴルフを始める友達が増えてきた。
そういう方は、多いように感じます。
是非、ゴルフステーション新宿でゴルフを始めてみませんか?
今、この秋はゴルフをするには最高のシーズンです。
もう少しすると、ゴルフ場でも紅葉が始まります。
ゴルフステーション新宿では、これからゴルフを始める初心者の方でも、
最短10日間ほどでコースデビューできる初心者コースもございます。
尾崎 将司(おざき まさし、1947年1月24日 – )
通算優勝回数は113回で世界プロツアー最多記録。
2010年には世界ゴルフ殿堂入りを果たした。
まずは、体験レッスンから!
↓ ↓ ↓
/triallesson
新宿駅近のゴルフステーション新宿
03-6304-0199
/
2015/10/13

Ryo Ishikawa of Japan